〜 社団法人雨水貯留浸透技術協会 賛助会員 〜 コクカは全国幅広く浸透分野で活躍しております。
求人情報カタログ請求お問い合わせダウンロード会員登録  
〜新着情報 ★ 7/1 KOKUKA 平成25年6月度の納入実績をアップ致しました。 〜
その他多数取り揃え!他のカタログはこちら
 
 

インフォメーション
納入実績
施工状況
過去納入実績
会社概要

 


株式会社コクカコーポレーション
本社[MAP]

東京都千代田区神田美土代町11-1
神田KMビル
電話:03(5217)0651
FAX:03(3219)0010
埼 玉 営 業 所[MAP]
埼玉県戸田市新曽263-2
シャトレーホソノ204
TEL:048(447)5578
栃木事業本部[MAP]
栃木県宇都宮市鶴田町2186-18
TEL:028(648)0321
FAX:028(647)5353
栃木工場・設計室[MAP]
栃木県宇都宮市宮山田町120
TEL:028(674)3052
FAX:028(674)3056
日光資材置場[MAP]
栃木県日光市塩野室字内野2408




アクセスカウンター


■現場名 
大田原市多目的防災公園

■製品名 
浸透BOX1500
浸透円形側溝φ200



年度別納入実績(PDFデータ)
2009年度2010年度2011年度2012年度
その他、過去の実績はこちら

梅雨が明けてしまいました。
何事もいつもの通りであるならば、覚悟ができているので「よし!」という気分で臨むことができますが、このように早く時期が来てしまうと少々戸惑ってしまいます。また今年の夏は、《猛暑》とのこと。
本当に、自然の摂理や、体の調整が即「意」のままになるのは段々難しいものと感じます。

早いもので、2013年の半年が経ってしまいました。
皆様におかれましては如何のご感想でしょうか?

三浦雄一郎さんが大変な快挙と教訓を我々に与えてくれました。
「志」の高さに驚くともに、計算された諸々にも驚嘆してしまいます。
我々、経済人、メーカーにとっても大きな教訓となり、もう一度、全てを検証すべきと考えてしまいました。
また、高齢者の方々には計り知れない、元気、や勇気を与えたものと思います。

まず、「やってやろう!」という「志」については、素直に次元の高さ、目標の高さ、そして「やれる」自身があるから出来るものと確信したものだと推測いたします。この「やれる自信」があるという自分の能力、体力、気力等に対して事が自分で判断できていることが素晴らしいと思うところであります。
また、そのための、準備をどうすれば可能か?そのような計算、企画が非常に重要であると思います。自分一人では到底無理のため、協力者、金銭的な問題対する件等様々な件のクリアしての快挙。
このような準備等は、我々にとっても大変お手本になるところであり、内容の深いところであります。
そのような全てを念には念をいれ、更にやりつくして、現地でのアタックに臨んだものと思います。
世界中が見守る中「無事登頂!」となり、我々を感動さましたが、そこで下山の中でも多くの教訓を感じました。
それは《油断》という教訓であります。
登頂し、喜び、達成感の感動あまり一時間、酸素マスクをはずした事が下山の中で起きた事件であります。
此の事は非常に教訓となり、何事も最後の最後まで「気」を抜かず慎重に事を運ばなければ最後に大きな取り返しことになり、全てが亡くなってしまうことの恐ろしさを感じました。

5月末に、ノーベル賞受賞の学者、江崎玲於奈先生の講演を拝聴する機会に恵まれ素晴らしい感動を頂きました。御年87歳とのことですが90分間の講演は万雷の拍手でしたが、一度も着席することなく精力的に「日本の進むべきこと」に対して多くの教訓を我々に与えて頂きました。
その中で、やはり重要な鍵は「創造力とイノベーション」でありました。時代のスピード
猛烈な激動の社会の変化にどう対応すべきか、そのための教育はいかにあるべきか、そして「世界の中の日本」は優れた「技術力にての世界平和」への貢献という講演でした。
日本には多くのノーベル賞を受賞した優れた人達がいる、「国家」であることを改めて認識し誇りに思います。

7月の名言

 大道廃,有仁義  だいどうすたれて、じんぎあり

本当の「道」なくなると、仁愛や正義がもてはやさるようになる。

大人がすべき道とは

仁愛や正義というものは、世俗的道徳にすぎないが、老子のいう「道」とは、それを超えたものであります。
「道」が廃れていなければ。わざわざ仁愛や正義を説く必要などないものであるり、これは、仁義,考慈を説く儒家に対する道家からの批判の言葉として、広く知られているものであります。
例えば、「親孝行」などという言葉が出てきた背景には、子供が親を軽んじるようになった現実があり、親を大切に思う心生きていれば、誰も親孝行の大切さを説いたりはしない。
あれをしろ、これをするな、といちいち言わなければならないのは、世の中全体が「道」から外れた不自然な状態になっているからです。
子供たちは、大人の背中を見て育つ。黙って尾棚の生きかたを観察している。子は親を、生徒は教師を、鏡にして自分を映している。口先で「愛」や「正義」を説いても、子供たちはその嘘を見破り、そっぽをむくに決まっているとのことです。

株式会社コクカコーポレーション 広報部

お知らせ
  1. 納入実績が大変好評で有難うございます。
    皆様方におかれまして、次年度の納入実績に御希望の「物件」ありましたら広報部、または、担当、冨田、大橋までご連絡下さい。次年度掲載に検討致します。

  2. D-製品のT-1シリーズにサイズφ250、φ300が発売になります。特にφ250(L1000)は、埼玉県に一部に今秋よりかなりの数量が納入になります。このサイズのカタログは、8月を目途に作成中であります。

  3. 道路用浸透コンクリート製品のカタログが一部改定になります。今回は製品の一部にサイズが多くなったことと、および品種が多くなりましたので一部の新製品が掲載されております。
    7月末には配布出来ると思います。

  4. カタログ等も随時新しくなりますので、その都度お知らせいたしますが、皆様におかれましても、ご要望がありましたらご連絡いただければと思います。
    担当、冨田、大橋まで

  5. リニューアルしました「スポーツ円形」のカタログをホームページにて紹介しております。
    ↓クリックするとPDFデータがご覧になれます↓

    暑い時期になります。お体をご自愛下さるようお願い申し上げます。

ご 報 告

昨年11月15日に、総合土木研究所主催において、「これからの戸建て住宅基礎、地盤技術来集会」が開催され、今後将来発生すると思われる「巨大地震による小規模建築物の被害」に対する備えや技術工法を、関連する各位に提供することを目的とした講習会が開催され、当社の浸透パイルが大変好評でありました。

これからの戸建て住宅基礎・地盤技術講習会にて (平成24年11月15日(木))


●スポーツ施設用のデイフェンスカバー「スポーツカバー」のカタログが完成いたしました。お問い合わせは広報部まで。


ディフェンスカバーカタログのPDFデータをダウンロード

●2013.6月度の納入実績を掲載いたしました。





当社はお客様の御要望に応じた製品を作製いたします。常時承っておりますので、ご要望の方は随時お気軽にご連絡ください。


 

コクカコーポレーションは、雨水浸透製品を各種30余年、研究開発から製造・販売まで一貫して手掛けている透水コンクリートの二次製品総合メーカー、そして浸透コンクリートのプロ集団です。お気軽にお問合せください。

その他製品のご案内 |浸透側溝KSU・浸透側溝KU|浸透側溝NFU|浸透側溝NVS|浸透側溝RSU|浸透側溝NKSU|浸透側溝NKU|浸透BOX|浸透マンホールNP|浸透桝KM|浸透桝JKC|浸透管NFP|浸透トレンチKT-1|浸透トレンチKT-2|スポーツU字溝|ニュースポーツU字溝|フィールドU字溝|スポーツドレーン|スポーツベンチ|など

TOP製品情報納入実績過去納入実績施工状況ダウンロード会社概要お問い合わせ個人情報保護法方針
別のウィンドウで開きます